「台本劇場」の売り上げから「ゆめ風基金」「世田谷こどもフードパントリー」に支援金を贈りました!
7月7日の「繋げ!永六輔スピリット!Playback!渋谷ジァン・ジァン 4」の売り上げから、永さんが呼びかけ人になり、たくさんの方に知られることになった「被災障がい者支援 ゆめ風基金」に3万円、支援金を送ることができました!
ご来場のお客様、出演者の小室等さん、松島トモ子さん、山本光洋さん、(飛び入りの佐久間順平さん)スタッフの皆様、ありがとうございました!
また、7月4日〜6日の「コント&朗読ライブ」と7日夜の「スセリ⭐︎おひとり様劇場2」の売り上げから3万円、劇場あり地元世田谷の「世田谷こどもフードパントリー」さんに支援金を送りました。
夏休みになって、給食がなくなると本当に心配です。ささやかですが子どもたちへの食品の足しにしていただけましたら。
領収書などが届きましたら、このページで追加にご報告いたします。
フードパントリーさんから領収書が送られてきました。
「大変嬉しいお申し出、ありがとうございます!
六年前に活動はじめた時にはお米2k1000円が、いまは2000円。
野菜とフルーツは購入で死守なのですが、レトルトまでまわせる資金がないから、
とっても助かりました!
こども応援ライブでの継続したご支援もありがたいです。
みなさまからの思いをお届けしていきますので、引き続きよろしくお願いします。
せたがやこどもフードパントリー実行委員会」
◯ねりまこども食堂10周年記念◯7月19日
東京の子供食堂の草分け的存在「ねりまこども食堂」が10周年記念の感謝パーティーを開いて、支援者、利用者の皆さんと楽しい時間を過ごされました。
私もこちらは立ち上げ前から関わっていましたので、お祝いに歌とトークと支援金を持参いたしました。たくさんの方と交流でき、利用者の方々の声が聞けて、有意義な会でした。
「スセリさんの関わるこども食堂へ」「スセリさんの活動へカンパ」とお預かりしていたお客様方(Sさん、Kさん、Tさん、Yさん)からのお金に、台本劇場の売り上げを足して3万円お渡ししました。ご報告まで♪
◯ゆめ風基金さんから連絡ありました
太田様
この度はゆめ風基金にご支援をいただきありがとうございます。心より感謝申し上げます。
いただきましたご寄付は被災した障害者支援のために大切に使わせていただきます。
ゆめ風基金の活動は、通信やホームページ「活動日誌」でも随時報告してまいりますのでご覧いただけると嬉しく思います。
どうぞ、末永いご支援をよろしくお願いいたします。
0コメント